I型・II型・アイランド型・ペニンシュラ型 気になるキッチンの種類をご紹介致します☝️
今回はスタンダードの物から人気のキッチンの種類をご紹介です👀☝️
キッチンは毎日使いますし、おしゃれだとなんだかご飯作りも頑張れそうですよね✨
毎日多くの時間を過ごすところこそ、こだわっていきたいですよね(*´▽`*)
☞スタンダードなI型キッチンとは
I型キッチンは壁に向かって配置されているので集中して作業ができます。
また、スペースも最小に抑えられるので、その分ダイニングやリビングを広く取ることができるのがメリットです。
現在この形の方も多いのではないでしょうか。
キッチンをかっこよくしたり、タイルを貼ったり、工夫次第でガラッとイメージが変わります!

☞II型キッチンとは
II型キッチンはシンクとコンロが前後に分かれているタイプです。
横幅が狭いキッチンでも対面のタイプにできますし、作業スペースも広くなり、収納も増えます。
I型より動線も短くなるので使いやすいです。

☞アイランドキッチンとは
アイランド型キッチンというのは、壁に接していないキッチンのことです。
なんといっても前後左右どこからでもキッチンにアクセスできる回遊性、開放感が魅力的ですよね。
デザインもスタイリッシュなものが多く、キッチンとは思えないかっこよさです!
独立しているのでキッチンの周りを自由に動いたりアレンジすることができ、準備や片付けがしやすいキッチンともいえます。
また、様々な方向から使えるので家族皆さんで料理をしたり、大人数でもパーティーでも、もってこいです!

☞ペニンシュラ型
ペニンシュラ型キッチンというのは、左右のどちらかが壁に付いている対面タイプのキッチンです。
アイランド型よりもスペースが省けることが大きなメリットです。
また、コンロの隣に壁がくるので、油はねの心配もありません!
開放感を残しつつ、実用的でもある、バランスのよいキッチンとも言えます!

シンプルな物からラグジュアリーなものまで✨
ご自宅のキッチンのリフォームはいかがですか?
神奈川県内、相模原市内、相模原市緑区でリフォーム会社をお探しの方は是非当社
BIKEN CRESTATEまでお問い合わせお待ちしております✨✨
神奈川県相模原市のリフォーム工事は株式会社BIKEN CRESTATEへ
株式会社BIKEN CRESTATE
〒252-0102
神奈川県相模原市緑区原宿5-5-24-1F
TEL:042-851-2897 FAX:042-851-2898
[営業電話お断り]